180606_タイルサンプル


read more→

180605_着工


read more→

180529_マンション改修


read more→

180315_瓦


read more→

2017 Office / 学芸出版社の改修


read more→

180219_PSMG vol.3


今週金曜から大阪の中津で始まる、PSMG vol.3のM、
ミミヤマミシンでの曽田朋子さんの展示「部分の運動 途中のかたち」に、elementさんと共に製作協力しました。
(まだ完成はしてないけれど、できるはず) read more→

180128_学芸オフィス竣工後


年明けから一段落した過日、改修設計をさせて頂いた学芸出版社オフィスを、建物の元設計者である吉村篤一先生、学芸/前田社長と共に案内させて頂きました。 read more→

180105_謹賀新年

あけましておめでとうございます。

昨年末は12/30まで打合、全然仕事は納まらず、年賀状は年明けから作り始める始末でした。しかし、届いた年賀状を見ながら返事のように書けるので、それはそれでいいかな、と思ったり(すいません)。初詣と年賀状でほぼ2日間。急な事情から、1/3から仕事始めとなりました。

では本年もよろしくお願い致します!

171226_学芸出版社 見学会のご案内


read more→

171129_学芸出版社改修工事レポート


https://note.mu/gakugei_pub/m/m91b947314063

この度、京都の建築・まちづくりの出版社である学芸出版社さんオフィスの一部改修工事を設計させて頂きました。 read more→

171112_邂逅

昨日とあるJCDのイベントを聴きに行き、懇親会で名刺交換をしていたら、このサイトの記録を見てアメリカのカーン建築を廻っていました!という方にお会いした。 read more→

170719_macOSのクリーンインストール

旅行を挟んだこの1ヶ月ほど、悩まされ続けたmacのシステム問題を2日かかってやっと完全解決できた!
嬉しい(のとたぶん誰かの役に立つ、検索しても解決法見つからなかったから)ゆえ、備忘録をここに記しておきます。 read more→

170715_旅行

翌朝撮った1枚目の写真

先日まで9日間、フランスとロンドンに行っていました。
と、書きだそうと思いつつ、帰って早々忙しくしていたらもう帰国して一週間も経っていました。早すぎる。 read more→

170629_PARIS_LONDON


read more→

170628_Paris


read more→

170627_Tokyo-Paris


随分間が空きましたが、この夏の旅行の記録です。
冗長ですがほぼそのまま、少し削った程度。どこが誰の役に立つかわからないので。 read more→

170314 佐古龍平展


@清課堂 3/26まで、会期中無休10時〜18時
read more→

170216_以心伝心


「やっと撮影できました!」とお施主さんから届いた写真。言葉が伝わらなくてもわかってもらえて設計者としてはとても嬉しい。

2016 House in Kamikatsura / 上桂の平屋


read more→

170111_住み心地


read more→

170103_新年


新年明けましておめでとうございます。 read more→

161219_家具搬入


家具工事の搬入完了。懸案の1つだったテーブルは固めてみると、想定以上にガッチリ。今回はLLAMA FACTORYさんにお願いしています。

161214_現場


read more→

161208_庇


ご無沙汰してましたが、コンブ金物さん製作の庇も付き、年内引き渡しに向け上桂の改修現場は着々と進んでいます。
水が溜まらないよう付けている勾配は、垂れを計算して90°より浅く曲げて、自重で微妙に垂れるよう計算されている。さすがの仕事。木工事も目処がつき、あとは仕上げです。

161022_写真のアップロード

最近、ずっとリンク切れで「?」と表示されていた、世界一周時のポストの写真を再アップし始めました。

といっても、毎晩、仕事が終わってから眠る前に少しずつ、なのでまだインド、8日目ですが。毎日1日分が目標。
http://misasagi.jp/?category_name=india

よく毎日書いていたな、と我ながら思います。
自分でも6年も経つと忘れていたディテールや当時の感想が面白い。

せっかくなので、写真を文章に合わせて配置し(当時見にくいと言われていたので)、アップしていなかった写真も少し追加しています。たまに入っているサイズが大きいのがそれです。
しかし、写真がいい。我ながら。なんでだろう。

暇があれば、たまに覗いてみてください。