150311 iphone5のSIMロック解除について

read more→

140803 綾歌の家


read more→

140523 大宮前体育館


蟻鱒鳶ルを後にして、最近オープンした青木淳さん設計の大宮前体育館へ。西荻窪駅から20分ほど住宅街の駅前通りをずんずん歩くと、どんつきに大木が見えてくる。その脇に大宮前体育館は建っている。 read more→

140208 作家ドラフト2014@京都芸術センター

画像はRAD川勝さんのサイトより

2/8に京都芸術センター(元・明倫小学校)で行われた作家ドラフト2014のオープニングトークを聞きに行きました。審査員である青木淳×選ばれた高橋耕平、鎌田友介の2名によるもの。
URLはこちらread more→

140201 時間性の豊かな表現

2/1に行われた「御所西の町屋の改修を通して」と題されたレクチャーで、森田一弥さんはお施主さんである文芸研究者の著作「近世考」を起点に、フレッチャーらの系統樹から発想された様式/技術の遺伝子の伝搬という考え方から、当該町屋の設計における思想的背景を解説されました。

それは単体でお話し頂いても十分面白いものなのですが、今回は当の町屋にフォーカスして話したかった所を、時間切れもあって話しきれなかったので、自分の見学した感想をまとめてみました。 read more→

130810_身体性ということ

Mark Frauenfelderの「Made by Hand」という本を読んだ。
ポンコツDIYと副題にあるように、元々DIYとは縁のなかった著者が失敗を繰り返しながら色々なDIYにチャレンジし、その全てが上手くはいかないながらもDIYによって得られるものを考察したような本だ。その中の言葉に、「(失敗を重ねることは)目標を追い求めるのではなく、旅をするようなものだと考えればいい。それは開放的な楽しみとなるんだ。」というような一文があった。 read more→

130725_アートを買うということ

先日、一点のアートを買ってしまいました。
アートを買うのは初めてです。 read more→