151228 写真が表示されない。。

read more→

2015 建築と社会


日本建築協会の機関誌「建築と社会」のgalleryページに、永代供養墓を取り上げて頂きました。 read more→

151016 ぎりぎりセーフ

read more→

150908 上棟式


先日、上棟式を行いました。 read more→

150821 建て方


建て方が無事完了しました。 read more→

150807 基礎脱型


昨年から設計を進めていました住宅が着工し、無事基礎まで打ち上がりました。まさに酷暑の中の作業、基礎屋さんも大変。ちょっと現場で配筋検査しているだけで頭がくらくらしてきます。 read more→

150724 クローバー


夏真っ盛りの京都、お盆を前に竣工2年を経過。
どこかから飛来したのか、クローバーが群生していました。

150707 portrait


先日、京都の写真家、吉田亮人さんにポートレートを撮って頂きました。 read more→

150328 屋根をつくる@KIITO workshop


先週金曜の夜に電話が鳴って、インフルエンザで倒れたdesign SUの白須さんの代役として、3/21(土)22(日)の2日間、神戸のKIITOで行われた「屋根をつくる」ワークショップの講師を急遽務めさせてもらいました。 read more→

150311 iphone5のSIMロック解除について

read more→

150106_新年


あけましておめでとうございます。
今年のはじまりは2日から京都は大雪でした。振り返ると例年年末年始に降ることが多い気がしますが、今年は量もすごかった。おかげで看板もこんなことになりました。 read more→

141116_庭


夏に竣工した北大路の家にて、庭工事を近江庭園さんに施工してもらいました。 read more→

141115_3Dcad


今年も大学で担当している授業の自己紹介が終わりました。
毎年学生にkeynoteで15分程度のスライドを作っています。あまりそういった機会がまだない中、80人ほどの人を前にプレゼンするのは自分にとってもとてもいい機会なので、毎年内容をアップデートして臨んでいます。 read more→

2014 House in Kitaoji / 北大路の改修


read more→

140908 燕〜常念〜蝶ヶ岳縦走


久しぶりに北アルプスへ行ってきました。
今年は楽な道を歩きたいなと思い、燕岳〜常念岳〜蝶ヶ岳という稜線歩きが気持ちいい道を三泊四日で縦走してきました。
read more→

140803 綾歌の家


read more→

140728 撮影と内覧会

read more→

140722 看板


やっとこさ当事務所の看板を作りました。 read more→

140523 蟻鱒鳶ル


先日、京都のHAPSでレクチャーを伺った岡さんの蟻鱒鳶ルに行ってきました。 read more→

140523 大宮前体育館


蟻鱒鳶ルを後にして、最近オープンした青木淳さん設計の大宮前体育館へ。西荻窪駅から20分ほど住宅街の駅前通りをずんずん歩くと、どんつきに大木が見えてくる。その脇に大宮前体育館は建っている。 read more→

140515 配筋検査


進行中の案件の配筋検査にて。
基礎屋さんが操る恐ろしいマシーンを発見。 read more→

140508 実のなる季節


春になって、隣のおばあさんに分けてもらった、いちごの苗に見事に実がなりました。 read more→

140430 窓


いい窓ができそうです。

140429「…そして水を飲んで下さい。」


京都国立近代美術館で行われたPipiloti Ristさんのレクチャーを聞きに行きました。
read more→

2014 ようこそ建築学科へ!


自分もほんの少しだけ寄稿させて頂いた、『ようこそ建築学科へ!』が、学芸出版社さんより発売されました。 read more→